2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

国際会議場の様子

第8開国際難聴者会議は、カナダ西部のバンクーバーで7月2日から6日の土曜日まで開催され、27カ国520人の参加があった。日本代表団は、言語通訳、パソコン要約筆記者を入れて、現地合流者も含めて焼く40名の参加となり、地元カナダをのぞき、最大…

難聴者のコミュニケーション力の付け方

人工内耳の相談を受けていた会員の難聴者と、あるパーティーで会った。 彼と手話混じりで話すと、要領を得ない顔をするので、いつも筆談する事になる。 ちょっときつい言い方かも知れないが、私の手話が伝わったかどうか確認したいので私が示した手話表現を…

帰国後の家政学概論のレポート

国際会議直前にも社会福祉概論のレポートを学校に届けたがまた締め切り当日に書き上げるはめになって、学校まで渡してきた。 今日が東京都と協会の「懇談会」なので、対策を考えながら、レポートを書いていたのだ。東京都との「懇談会」は難聴者、中途失聴者…

西カナダろう者・難聴者支援センターの外景

金曜日の午後に、見学してきた、「西部カナダろう者・難聴者支援センター」の外景。 昔は修道院の寮として使われていた建物を改築して使っている。 中は、小さな部屋がたくさん並んでいるのはそういうことだったのだ。 京都にあった聴言センターもやはり企業…

社会福祉の学習 レポートの投函と配達?

社会福祉概論、老人福祉論に続いて、今日が締切りの地域福祉論は人工内耳友の会の東京大会の日曜の朝に書き終え、駅前のポストに投函した。続いて、今日締切りのもう一つのコミュニティ論のレポートを朝までかかって終わった。今日、投函すると明日着となっ…