2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

障害者基本法改正案、衆議院内閣委員会会議録公開される。

「可能な限り」を質問しても政府の答弁にすぐはいとうなづいてはダメだ。 http://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_kaigiroku.htm 内閣委員会 第14号をクリック。園田大臣政務官「障害者基本法におきます障害の範囲は障害手帳の交付者に限定されるも…

NHKニュースの訂正が誤りだったことと生字幕放送

昨日のNHKニュースで、福島原発で避難した人に対する精神的慰謝料が最初の6か月は月10万円と決まったことに対して、表やグラフも使ってそのように報道していた。 しかし、番組の最後に「月10万円ではなく、定められた期間に対して10万円でした」と…

地震発生直後の字幕放送 NHKが実施?

3月11日、東日本大震災の地震発生の日やその後の地震の時、NHKはガンとして定時以外のニュースに字幕放送をしていなかった。 しかしこの記事は国会中継中字幕放送を実施したとある。最近のベターコミュニケーション研究会の質問にもいかに常時熟練の入力…

コミュニケーション支援事業の地域間格差

昨夜19日、NHKの「ろうを生きる難聴を生きる」という番組に<地域間格差>とあった。 ゲストはろうあ連盟手話通訳対策部長の松本正志さん。 番組内で、「全日本ろうあ連盟」などが調査した結果が3月報告された。☆市町村の実施率 手話通訳派遣90.2% 要…

高齢難聴者人口、1500万人以上。

65歳以上で、聴力に障害がある人は、全国で1500万人以上にのぼると、国立長寿医療研究センターがまとめた。 25dB以下の音が聞こえない人は60歳代で21%、70歳代で53%、80歳代で79%に達するという。 (2011年6/12、読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/n…

国際ヒアリングループ会議に中村先生が

難聴者にとっては、拡声器があっても屋外では、講演、落語、音楽等は意外と聞きにくい。 こういう場では磁気ループが最適だ。磁気ループは、重度の難聴者だけでなく、少し耳が遠くなってきた方の聞こえにとても役に立つ。 明瞭に耳元で聞こえることがふだん…

字幕は聞こえる人にも役に立つ。

字幕は実は聞こえる人にも役に立っている。エヌピーティージョウヤク、カクフカクサンジョウヤク、ティーピーピーキョウテイ、カンタイヘイヨウケイザイ・・・と聞いて理解できる人はまだ多くない。 そのとき、字幕で聞こえたオンを文字で確認することはその…

地方の地域における要約筆記事業とは

行政が実施しなければならないと法制化されている要約筆記者派遣事業。 地域で行われる「要約筆記」活動。要約筆記や派遣事業の啓発、利用促進などは自治体事業のアウトリーチ活動として重要だ。 東日本大震災被災地での要約筆記事業の利用は少ない。 どこに…

都議会で審議された要約筆記者派遣事業の実施の請願

6月15日、都議会厚生委員会で都難聴の提出した請願が不採択になった。 都側が議員の追求にも関わらず、都難聴の指摘した問題にことごとく問題はない、うまく言っていると説明したためだ。 しかし、聴覚に障害を持つ都民の負担、権利に地域格差を生じているこ…

人工内耳の騒音下の聞こえ えっ、と聞こえる時も

先日マッピングした時の各プログラム。 上から、 P1:ASC+MT P2:ASC+ADRO+BEAM+MT P3:ADRO+MT P4:ADRO+whisper+MTP1が通常聞いているモード。自動騒音抑制機能が働く。 P2は以前はあまり試さな…

今日の人工内耳の聞こえ 6月17日

朝の「ふるさと」で少し人工内耳の「威力」を感じたが、職場やマクドナルドでは聞こえないことが多かった。 なぜだ。 同僚が「今日の引継は10時からお願いします」と言ったのが聞こえず、手を耳にかざしたら少し大きい声で言ったので分かった。同僚が携帯で…

耳穴のかゆみとイヤーモールド

右耳に補聴器をしたときから耳穴がかゆくなり綿棒などでこすってしまうと耳から透明な液がでて止まらなくなる。 耳鼻科でイヤーモールドの材質のせいかもしれないと聞いたので補聴器店に問い合わせた。現在のは紫外線硬化樹脂で表面はアクリルでコーティング…

X PLATE × DELL Streak セット発売決定!

ウィルコムに電話して聞いてみた。人工内耳で聞こえるかな。X PLATEはストレート型のPHS。 DELL Streakはソフトバンク回線を使う携帯端末。特に両者に連携機能はなく、それぞれ独立している。 X PLATEはadesのメールアカウントがそのまま使える。 DELL St…

人工内耳で母音を聞く。

Youtubeで声楽家の「ふるさと」を聞いた。 岩手の「いこいの広場」でもみんなで歌える歌として歌った曲だ。通勤路上で歌ってみた。左の人工内耳と右の補聴器をつけている。保育園に行く母子がいるがかまわず歌う。この歌は母音が続く。 「♪うさぎおいしかの…

ピアサポートはピアメンタリングのこと。

昨年2010年7月27日の障がい者制度改革推進会議の総合福祉部会の論点整理の中に、ピアカウンセリング、ピアサポートは重要か?これをどう位置づけるかというのがある。当事者によるピアカウンセリングやピアサポートは重要だ。 当事者による権利擁護アドボ…

あすから全要研集会。参加者約500名に。

帰宅なう。明日の準備をしなくちゃ。第29回全国要約筆記問題研究集会はまさに障害者運動が大きな力を発揮して、国会で障害者基本法改正案が成立せんとする最中に開かれる。また東日本大震災後難聴者関連では初めての全国集会となり、これまでの対策と今後…

障害者基本法関係 衆議院内閣委員会会議録

全難聴からの情報では、障害者基本法改正案は、政府案を自公民で再協議した内容に変更されて国会に出てきた。しかし「可能な限り」はまだ残ったまま。国の財政や企業等の限界で権利が左右されかねない。 「合理的配慮」が「合理的な配慮」となって意味が変わ…

昨日マッピングした人工内耳の聞こえは?

勤務先では、右の補聴器と合わせてわりと力強く聞こえた。自分の声を大きめに出してみる。 新しいマッピングの聞こえに馴らすためにテレビやビデオを見ることにしよう。あっ、下りの急行通過。まだだいぶ混んでいる。待合室で電車をやり過ごして1時間経つの…

電車が来ない? 人工内耳で訊いてみた。

ホームの電光表示で電車と電車の間隔が20分も空いてる。 改札口では何の表示もなかったのでわからなかったが事故か。 迷ったあげくベンチで隣の人になんかあったんですかと聞くと前の駅の方でトラブルがあったらしいですと。人工内耳で聞こえるかもと思い…

3月11日、字幕・手話付き急災害放送視聴を呼びかけた。 

3月11日14時46分。東京で震度6強。 勤務先の事務所から屋外に避難して、すぐに統一機構の大嶋専務に電話する。「東京で大地震!東京で大地震です!」 14時53分頃だ。 聴覚障害者制度改革推進中央本部のMLにも「東京で大地震」とだけ投稿した。…

3月11日、字幕・手話付き急災害放送視聴を呼びかけた。 

3月11日14時46分。東京で震度6強。 勤務先の事務所から屋外に避難して、すぐに統一機構の大嶋専務に電話する。「東京で大地震!東京で大地震です!」 14時53分頃だ。 聴覚障害者制度改革推進中央本部のMLにも「東京で大地震」とだけ投稿した。…

都議会厚生委員会で要約筆記派遣復活の請願の審議。

昨夜、都議会議員から、協会が出していた都の要約筆記者派遣事業を実施することを求める請願を委員会で取り上げるので傍聴に来てほしいと連絡があった。 たまたま午前中と夕方と診察に行くことにしていたので昼間傍聴に行くことにした。あさ手話通訳等派遣セ…

「東日本大震災と障害者の情報保障」障害者放送協議会シンポジウム

障害者放送協議会 シンポジウム 東日本大震災と障害者の情報保障 http://www.normanet.ne.jp/~housou/0702/ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ◯日時 2011年7月2日(土) 12:30〜17:00 ◯場所 東京⇔大阪、生中継 〈東京〉弘済会館 4階 梅・菊(東京都…

人工内耳を装用している聴覚障害児に対する支援及び教育に関する質問主意書

件名: Google アラート - 人工内耳 === ウェブ - 「[人工内耳]」に関する 1 件の新しい検索結果 === 人工内耳を装用している聴覚障害児に対する支援及び教育に関する質問主意書 「人工内耳」とは、聴覚関連の神経を音の代わりに電気で刺激し、脳で音や言葉の…

人工内耳を装用している聴覚障害児に対する支援及び教育に関する質問主意書

件名: Google アラート - 人工内耳 === ウェブ - 「[人工内耳]」に関する 1 件の新しい検索結果 === 人工内耳を装用している聴覚障害児に対する支援及び教育に関する質問主意書 「人工内耳」とは、聴覚関連の神経を音の代わりに電気で刺激し、脳で音や言葉の…

1年半ぶりに人工内耳のマッピングをした。

T医療センターなう。 1年6ヶ月ぶりに、人工内耳のマッピングをしたよ。いろいろ設定を変えたところがあるようだが、その場ではよくなったかはわからない。調整をしないからと言って、聴覚が発達しないわけではなく、電話が聞こえるようになるとか騒音下で…

岩手で壊れたメガネの修理なう。

岩手の盛岡のホテルに泊まったときにメガネのツルのねじが取れてしまった。 仲間に応急措置してもらったが、イベントの間、半メガネ状態で困った。今はばっちりだ。ラビット 記

浜岡原子力館に行ってきました。

ハーマイオニーさんからの投稿です。 ちょうど震災3ヶ月目に行かれたのですね。 地震による原発事故は人災ということは政府が出した報告書にも書いてあります。 津波によるすべての電源喪失を想定していなかったとか、メルトダウンすることは想定した対策が…

東電補償金で被災障害者の生活保護打ち切り

東電の原発事故の補償金の支払いが始まったが障害者のの生活保護が。ラビット 記 ーーーーーーーーーーーーーー ◆2◆ 訴訟弁護団、厚労大臣に要望書提出 義援金・東電仮払い補償金等による生活保護停止打ち切り問題 6月7日、障害者自立支援法違憲訴訟全国…

障害者基本法快晴法案の行方 目ざす会ニュースより

自公民による障害者基本法改正案の内容はまた紹介するが、管首相おろしの陰の狙いが大増税による社会福祉の切り下げ、国民生活の破壊、TPPの強行、普天間基地の存続などの大連立にあることが透けて見えるだけに、その条文の裏を見通したい。ラビット 記 …