≪TOMO市メルマガ≫ No.230 『障害者権利条約』の批准国

障害者権利条約の批准国が116カ国に増えた。
国連の批准国は集まって会議を開くがその会議にサイドイベントも含めて、CART(リアルタイム速記字幕)をつけることが義務つけられた。
国連はその費用は負担しない。会議の主催者が支払うことになっている。手話通訳は任意とのことだ。

ラビット 記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
> 障害者権利条約は批准を終えた国(締約国)の
> 会議を開くことを義務つけていますが、9月12‐14日第5回の締約国会議が開催されます。
>
> 締約国会議では多くのサイドイベントが開催されますが、今回のサイドイベント実施に当たって、下記の注目すべき規定が出ています。
> ・Required: CART services (closed-captioning) must be provided by all organizations
> convening side-events (Not supplied by UN. Estimated costs: $200-$300).
> サイドイベントでの文字通訳(CART)が義務つけられました。
>
> ・〓Sign language interpretation, optional.
> (Not supplied by UN. Estimated costs: $160-$200).
> 手話通訳付与は任意です。

────────────T─O─M─O─市─
きょうされんネットショッピングモールTOMO市より、 
新着情報をお届けします。

こんにちは!
TOMO市のナカです。
先日7月5日に、
アフリカのベナン共和国が「障害者権利条約」を批准しました。
これでベナンは193の国連加盟国中、116カ国目の批准国となりました。
ちょっと大きな話だと感じるかもしれませんが
少しだけ、お付き合いください(^^)

    • ・--・--・--・--・--・--・--

2006年12月13日、第61回国連総会において採択された障害者権利条約。
この条約は21世紀初の国際人権法に基く人権条約です。
日本は2007年9月28日に署名はしていますが、いまだ批准するまでには至っていません。
日本の障害者が関係する諸法律が、まだまだ権利条約が謳う内容には程遠く、現在、障害者に関する関係法律の改正が行なわれている最中です。

「わたしたちのことをわたしたち抜きに決めないで!」
(英語: Nothing about us without us !)というスローガンを
 掲げてつくった権利条約。
http://www.tomoichiba.jp/s_tomobook_323.html

日本の法律も、その精神で障害者の視点から作ろうと、日本の主な障害者団体や障害当事者が積極的に会議に参加し、新しい法律はこのようにしてほしい!という「骨格提言」をまとめましたがその内容がほとんど盛り込まれることの無いままに、6月20日「障害者総合支援法」が成立しました。
http://www.normanet.ne.jp/~ictjd/suit/

きょうされんは、現行法である「障害者自立支援法」の違憲であると訴訟に立ち上がった原告団と国とで合意をした「基本合意」と、
http://www.tomoichiba.jp/s_tomobook_1273.html
障害者団体(当事者・関係者)みんなで作り上げた「骨格提言」を活かしていくためのとりくみを今後も続けていきます。

TOMO市をご利用のみなさま、これからも、どうぞ「きょうされん」の応援をよろしくお願いいたします。
http://www.tomoichiba.jp/s_kyousaren_859.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
【お知らせ】◆「東北物産展」がリニューアル! 
 夏の販売にピッタリなカレーのパックがNEW商品。
 お客さまのご要望に応えた商品もラインナップ♪
 もちろん、「カンバッジ」や「希望の缶詰」などの
 定番商品も引き続き販売しています!
 本当の被災地支援はこれからはじまります。
 東北物産展を開催して、さらに東北を応援していきましょう!!
http://www.tomoichiba.jp/s_hisaichi_index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■商品へのご意見・ご感想お待ちしております!
 TOMO市に出店している各作業所では、お客様からのご意見・ご感想をお待ちしております!
 お褒めの言葉は、働いている障害のある人びとの励みになります。
 お叱り・アドバイスは、更によりよいものづくりを進めるための、大変貴重な材料になります。
 たくさんのお声をお待ちしています。
 モールへのご意見・ご感想 info@tomoichiba.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■メルマガ発信のお知らせ
◎毎週水曜日(営業日)にお届けしています!
 TOMO市の注目商品紹介はもちろんのこと、障害分野の最新情勢から、ちょっとしたマメ知識、機関紙の紹介、担当者のつぶやきなど、おもしろ情報満載でお届けします!
◎本メルマガは、転載歓迎です
(転載の際には全文掲載でお願いいたします)。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行元:きょうされん事務局(TOMO市管理事務局)
発行担当:ナカ・マツ・アキ・トン
○TOMO市に関するお問い合わせや
 本メールマガジンへのご意見・ご感想は info@tomoichiba.jp まで
 ※このメールマガジンの発行元アドレスへのご返信には対応しておりません。
○メルマガを解除される場合はこちら
https://www.tomoichiba.jp/mail_magazine.html
───T─O─M─O─市─
『 温ったか ここに あったか 』
障害のある人たちが働く「作業所」のショッピングモールTOMO市
http://www.tomoichiba.jp
────────