デジタル放送関係ニュース 放送バリアフリーの取り組み


O様、
ご無沙汰しております。
今年も後10日余りとなりました。


今年は、放送バリアフリーについて、かなり頻繁に意見を交換しながら全力で取り組んで来ましたね。
年初から総務省の「デジタル放送時代の視聴覚障害者向け番組のあり方に関する検討会」の報告書の内容について、総務省と放送事業者と厳しい意見交換から始まり、さらに報告書の内容の普及、2007年以降の「視聴覚障害者向け放送の普及行政の指針」の発表がありました。


私たちは、この報告書の評価とパブリックコメントに対する意見集約について、突っ込んだ意見交換をしました。
この中で、地上デジタル放送が実は放送のアクセシビリティを保障しないものであることを明らかにしたのは重要なことです。
総務省とも要望書の意見交換をしたり、忙しかったです。
そうこうしていると、政府が障害者権利条約の署名を行うニュースが入って来たのですね。


その間も著作権法改正問題に取り組んでいましたね。
放送バリアフリー及びコンテンツアクセスフリーに関わる観点から著作権法改正をどう求めるかをこれまた議論の上、整理しました。
コンテンツの手話、字幕、解説音声を付加して、自動公衆送信以外の公衆送信することの著作権制限は、放送バリアフリーの限界を越えるためにも、今後ブロードバンドでIPTVサービスの広がりを考えても、非常に重要なものでした。
年明け早々に、法制問題小委員会が開かれ、「中間まとめ」に対するパブリックコメントを踏まえた議論をすることになっています。

3月15日には、著作権と放送バリアフリーをまとめたシンポジウムの企画も進められています。


私たちも少しも息が抜けません。


今、地デジ、CS、BSデジタルのチューナーが29800円で売っています。
これにアイドラゴン機能を載せられたら良いですね


ラビット 記
・・・・・・・・・・・・・・
「ザ・たっち」の動画でデジタル放送を周知――Dpa
ネットで公開
ITpro
デジタル放送推進協会Dpa)は2007年12月13日、地上デジ
タル放送の周知を目的とする動画コンテンツをWebサイト
で公開した。動画は5種類で、地上デジタル放送の利点
、 ...
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071214/289555/


放送業界を揺るがすコピーフリーの地デジ受信機「フ
リーオ」を入手
ITpro
存在してはいけないはずの、“ある”地上デジタル放送
チューナーが登場し、国内の放送業界が騒然となってい
る。2007年11月初旬ごろから、インターネット経由でごく
少数 ...
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071214/289590/


JCOM,11月末の総加入世帯は275万件,前年同期に比べて
21%の増加
ITpro
多チャンネル放送サービスのうちデジタル放送サービス
の加入世帯数は148万3200件で,デジタル化率は前年同期
の49%から17ポイント増えて66%になった。 ...
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071214/289543/


次世代DVDレコーダーの実力判定(4)MPEG4 AVC採用で巻き返
し狙う東芝
日本経済新聞
たとえば、比較的安価な1層ディスクの録画時間はBSデジ
タルハイビジョン(24Mbps)で約75分、転送レートの低い地
上デジタル放送でも、約2時間となっている。 ...
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMIT1f001012122007