地デジのアクセシビリティ 手話放送と「目で聴くテレビ」

デジタル放送のアクセシビリティの内、手話放送の取組みが遅れている。手話は実写の動画にすると映像の容量が大きいが、FLASHで手話を表現できれば出来ると いうことだ。

現在のデジタル放送のデータ放送に載るのではないか。このFLASHに字幕が付く機能が付いた。

TimedTextというのは、W3Cで検討されていた字幕の統一様式だ。

ラビット 記

                                                        • -

FLASHの字幕(キャプション)対応
* FLASH CS3で、かんたんに字幕(キャプション)をつける機能がついた。
1. FLVPlaybackCaptioningコンポーネントをステージに置く。
2. 「パラメータ」で字幕の内容を書いたXMLファイルを指定する。
* XMLファイルはTimed Textという仕様にする。内容は単純な構造のXMLファイル。
http://japan.cnet.com/blog/webclip/2008/08/12/entry_27012882/

                                                                                        • -

> === アクセシビリティ に関する Google ニュース アラート ===
>
> アクセシビリティ規格JIS X 8341-3:2009はWCAG2.0とほぼ同じに
> CNET Japan
> 2008年7月18日(金)、NPO法人ハーモニー・アイ主催のWebアクセシビリティセミナーに参加した。そのなかで、アクセシビリティ規格
> JIS X8341-3:2009の動向について情報があったので、お伝えしたい。 アクセシビリティ規格JIS
> X8341-3:2009はWCAG2.0とほぼ同じに。 ...
> http://japan.cnet.com/blog/webclip/2008/08/11/entry_27012880/