情報バリアフリーフォーラムの開催

あす、情報バリアフリーフォーラムが開催される。


総務省とメーカーの特別報告もある。障がい者制度改革推進本部で、権利条約の批准について議論されているとき、施策の抜本的な転換が望まれるがどのような報告がされるのか、注目だ。

地デジで手話放送が見られない問題はどうなるのか、NHKオンデマンドに字幕がないのはどうするのか、3Dテレビが喧伝されているがアクセシビリティの検証はされたのか、当事者は参画したのか、IPラジオ放送が始まるが字幕放送はないのか。


ラビット 記
ーーーーーーーーーー
障害者放送協議会
 情報バリアフリーフォーラム
「障害者権利条約批准後の放送・通信に期待するもの」

障害者権利条約の批准に向けた「障がい者制度改革推進会議」が開催されている。
障害を持たない人と対等な放送・通信のアクセシビリティはどのように保障されるべきか、私たちの望む差別のない社会はどうあるべきか。
地上デジタル放送、3Dテレビ、電話リレーサービス、IPラジオ放送・・
政府、放送事業者、当事者組織の課題は何か。

日時 2010年2月27日(土)12:30〜16:30

会場 戸山サンライズ (東京都新宿区戸山1−22−1 2階大・中会議室
   都営地下鉄大江戸線「若松河田」駅下車10分。
新宿駅西口ビックカメラ前発 抜弁天経由医療センター行バス「戸山町」下車

戸山サンライズとCS障害者放送統一機構の2元中継 (「目で聴くテレビ」で生中継)
※視聴できる施設は「目で聴くテレビ」のホームページをご覧ください。

参加費:無料  
主催:(財)日本障害者リハビリテーション協会

プログラム(順不同・敬称略)
12:30 開会挨拶 湯澤 茂男(日本障害者リハビリテーション協会事務局長)

12:35 基調報告「権利条約からみた放送通信の課題」
寺島 彰 (障害者放送協議会 放送・通信バリアフリー委員長/浦和大学教授)

13:00 特別講演「放送通信の今後について」
平林 正吉 (総務省情報流通行政局情報通信利用促進課長)
中江 公平 (NHK編成局計画管理部)
      質疑応答

14:15 フォーラム「権利条約批准後の放送・通信に期待するもの」
視覚障害者の立場】今野 浩美((株)ラビット/全国視覚障害者情報提供施設協会、情報アクセシビリティー委員)
聴覚障害者の立場】浅利 義弘(全日本ろうあ連盟理事)
知的障害者の立場】横山 正明(全日本手をつなぐ育成会)
盲ろう者の立場】上野 正彦(愛知盲ろう者友の会副会長)
【障害者専用放送事業者の立場】高田 英一/大嶋 雄三(CS障害者放送統一機構 理事長/専務理事)
ファシリテーター 高岡 正(全難聴)、岩井和彦(全視情協)
16:30終了