民主党の「障害者自立支援法」改正案


民主党が「障害者自立支援法」の改正案を発表した。


改正案全文と6つ緊急提言が掲載されている。


http://www.yamanoi.net/blog/archives/2006/10/post_117.html
http://www.yamanoi.net/blog/archives/2006/10/post_116.html


1.民主党の「自立支援法改正法案」(2点を改正)
 (1) 定率一割負担の凍結(当面は今年3月までの旧制度に準じた費用負担に戻す)
 (2) 障害児・者福祉サービスを維持するために必要な支援
   自立支援法の以上2点を改正する(2007年1月1日施行)。


2.民主党の「6つの緊急提言」
 法改正とともに、その趣旨を含めた以下の「6つの緊急提言」の実施を求める。
  (1) 障害者の所得保障を早急に実現する
  (2)障害者のサービス利用の抑制・中止について、緊急の実態調査を行い、対策を講じる
  (3)障害程度区分認定においては、従来のサービス水準が確保できるように配慮する
  (4)自治体による独自補助や地域生活支援事業について、格差の実態調査と対策を行う
  (5)精神科病院の敷地内への退院支援施設の設置は白紙撤回する
  (6)自立支援医療における更なる負担軽減を講じる


応益負担を支援法施行前の状態に戻すのが最大のミソのようだ。
その次が各種障害者サービスの法施行以後サービス低下になった問題の解決。


緊急提言の最初が所得保障となっている。

障害者が「悲鳴をあげている」のは施設を利用している障害者だけではなく、今まで無料で利用してきた通訳派遣サービスに負担がかかるようになった市町村の聴覚障害者もそうだ。


また、団体派遣が行われていたのが一転、団体には派遣しない、個人派遣は回数制限、他県、他地域には派遣しないなど、今までより大幅に後退した。


もっと聴覚障害者のいろいろな問題をとりあげるべきだ。


ラビット 記