健聴者の社会にいるから難聴者のストレスは増大。

手話通訳と要約筆記者を派遣する事業所に努めていると、自分に対してだけでなく健聴者同士の会話もみな手話で話しており、電話したい時は即座に仕事を中座して電話通訳してくれるろう者、難聴者も普通に会話できる環境にいると、健聴者の社会にいるとストレスが起こるのではなく、難聴者に配慮のない社会、難聴者とのコミュニケーション方法を知らない社会にいるからストレスが起こるということを実感する。

ラビット 記
※写真はシュガーレスレッドブル。確かにカロリー、糖質、炭水化物ゼロだがとても甘い。人工甘味料が入っているせいか。

ーーーーーーーーーー
報告者(代表者)
ろう者、聴覚障害者等(以下、聴覚障害者等とする)は
、その障害による聞こえにくさから音声言語獲得に困難があり、また健聴者が多数を占める音声言語環境下においては、情報収集において不便や困難を強いられている。そして聴覚障害児の9割以上は健聴 ...
http://www2.kobe-u.ac.jp/~zda/jsds/resume/tamai-resume.doc