2007-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「レインボー一発」の字幕放送のない画面

これが「レインボー一発」の字幕放送のない画面だ。 確かに、テロップはあるが それだけでも分からないことは確かだ。制作現場の合理化の影響だろうか。これがどんどん削減されていく予兆でなければよいが。ラビット 記

「レインボー一発」が字幕放送中止?

2007年10月7日の20時55分からの日本テレビのニュース「レインボー一発!」始まる時に不思議なものを見た。本当に一瞬だったので、写真が撮れなかったが「本日から字幕放送をしません」と字幕放送の字幕が出たようだった。実際に、字幕放送が行われず、エンデ…

著作権法改正へ 放送、DVD等視聴覚その他のバリアフリー

10月4日、文化庁文化審議会の著作権分科会法制問題小委員会が中間報告をまとめた。 障害者放送協議会著作権委員会は、視聴覚障害者、知的障害者、学習障害者その他の障害者の情報アクセス保障を著作権の問題から協議し、文化庁に要望してきた。 聴覚障害者の…

人工内耳適応の判断

人工内耳の適応の検査の結果は、医師と言語聴覚士と微妙なニュアンスの違いがある。 結果的には、どちらも「プラス」だが医師は++、言語聴覚士は+だが0に近い。 自分自身は、勤務先の環境、進行性の難聴であること、補聴器の感音性難聴に対する限界、費用負…

難聴者の聞こえない社会の音(15)

勤務先で慰労会として、屋外でバーベキュー大会があった。 難聴者のコミュニケーションには、最悪のコンディションだった。 1)皆が話していてうるさくて聞こえない 2)夜なので口元が灯りの具合で見にくい 3)筆談をしようにもコップと皿と箸を持っている 4)酔…

聴覚障害者の読書のバリアーフリーについて

視覚障害者のバリアフリーに取り組む点字図書館の方から、聴覚障害者の読書のバリアーについて考える企画の案内があった。 手話を使うろう者にとって、日本語で書かれた文章は文法が違うために、読みにくい、意味を取り違えやすいものだと言うことだ。 これ…

難聴者は知りたい!原監督の優勝インタビュー

[:w180] 巨人が5年振りに優勝したと字幕スーパーが出た。 九時を過ぎていたので、どのテレビでも試合は放送していなかったのだ。 その後のニュースで原辰憲監督が試合インタビューに答えていたが、字幕放送もテロップもない。 総務省の「視聴覚障害者向け…

これが要約筆記の醍醐味だ  

今日は本社でコンサルティングを受けられるかどうかを候補社に打診する会議だった。 紙は用意したがペンを忘れてしまった。 両脇に要約筆記者が座り、会議が始まる。 担当から依頼内容が説明される。何か話し方がスムーズでないなと気付いた。要約筆記が付け…

障害者自立支援法の「抜本的改革」とは?!難聴者の場合

障害者自立支援法の抜本的改革を、自民党も民主党も提唱している。 その内容は、応益負担を応能負担に戻すことのようだ。しかし、障害者自立支援法は、そもそも三位一体改革に抵抗するために、地方行政施策の障害者施策の遅れを理由に影響力を残したい厚生労…

タクシーの中のムービー

タクシーに乗るとムービー等が見られる。 いくつかのチャンネルがある。 どういう収益モデルになっているのだろう ラビット 記

聞こえない人に分かる地震報道

神奈川県西部地震のテレビの報道を見ているとどれも各地の震度や津波のことは画面に出て、音声でも話されるが、電話取材で聞いたJRや新幹線の運行状況は文字化されないままだ。それが地震発生後3時間も経っても出て来ない。 その中で、みのもんた氏がホワイ…