2008-01-31から1日間の記事一覧

中国製冷凍餃子のニュースと視聴覚障害者

中国製の冷凍餃子の食中毒に関するテレビのニュースを見ていて、いろいろ考えることがあった。 一つは、国民の生活や身体・生命の安全に関わる情報がテレビで報道されている時に字幕放送がなかったら、必ず難聴者は情報が得られない。こうした時に、どうなる…

「日本映画を楽しみたい・・」の放送

昨夜のフジテレビの「日本映画を見たい」の録画を早朝に見た。 最初に、映画「バベル」のろう者を演じるシーンのコーディネートを頼まれた南るかさんが、映画に出演したろう者たちが字幕のない映画を見てあげた不満を形のある運動にリードしていったことが紹…

職場の情報保障は要望する

仲間と飲んだ後、職場の情報保障の話になって、会社で要約筆記を使った話をしたら、一人は会議の時は磁気ループを手話サークルに頼んで取り寄せてマイクをみんなに使ってもらっているという。送料は勤務先負担。 筆談の彼は、磁気ループをやはり難聴者協会か…

ノミニュケーションと人工内耳

ノミニュケーションの時は要約筆記者はいない。人工内耳と補聴器で聞くしかない。 幸い早い時間だったので、客が少なくうるさくなかったが、補聴器と人工内耳で聞いてみてもどうも聞きにくい。 人工内耳を切ってみたらその方が聞きやすかった。前はガヤカヤ…

会議後のノミニュケーションと人工内耳

とある居酒屋で乾杯するなり、早速「こういうことを知っているか」とか「あの人はこういう考えなのか」とか、正面から聞けないことが次々と出てくる。 「ノミニュケーション」は仕事に直結している。 男ばかりなのに「○○君は結婚したんだって」と自分の営業…

会議中の要約筆記   

[ ] 3時間にわたる会議が終わった。若手からは厳しい意見も出されたが、全社的な立場からは合意を図らねばならない。幾つか意見を出したが、皆うなづいて聞いてくれた。 要約筆記者には、会議前に物流問題から計画の今後まで説明し、過去の議論、予想される…