2008-09-14から1日間の記事一覧

NHKのIP配信番組のアクセシビリティは?

NHKが12月よりIPで番組の配信をするという(朝日新聞9月14日付け)。著作権処理に多くの経費をかけて処理したとある。しかし、アクセシビリティの対応をどうしたのか、記事にはない。 過去の字幕放送の字幕データが使えるのか、PCでの視聴だけなの…

デジタル補聴器の音は遅延する?

ダビンチは、人工内耳と合わせて聞くにはとてもフィットした。しかし、もう2年くらい前に生産中止している。メーカーにも在庫はなく、市中在庫のみという。後継の最新機種を同じようにセットしてもらって、聞いたがかなり聞こえ方が違う。メーカーの担当者…

病院の文字の呼び出しは難聴者のため?

規模の大きい病院の呼び出しは文字で示されるようになっている。しかし、呼び出された後は、聞こえないといっても戸惑うか、大きな声を出すだけだ。 これは、文字表示で呼び出すのが聞こえない人のために導入されたシステムではないことを物語っている。文字…

筆談ボードの制作者

筆談ボードの制作に励む義母

レポートの締め切りが!聴覚障害者の受講保障。

通信教育の後期スクーリングが近づいてきたので、日程を選定して申し込んだ。 さらに、要約筆記の費用の負担を依頼するファックスを送った。前期は、学校の返事は手配をすることは出来ないというものだった。理由も検討の経過の説明もなかった。 しばらくし…